
いやぁ~、暑い暑い!
今日、道路の温度計見たら27度でしたよ!
こんな日に井川町の日本国花苑の公園で子供とはしゃいじゃったもんだからロック親父はもうヘロヘロです(;´・ω・)
子供って本当にパワフルで疲れを知らないもんだから昼の14時~17時まで走りっぱなしですもん!
それでも帰りたくないと言う娘を何とか納得させて(誤魔化して)我が家は晩御飯に向かいました!
晩御飯はやっぱりラーメン!(説明しよう、ロック親父は三食ラーメンでもOKな特異体質の持ち主なのだ!)
まぁ、毎回ラーメン食いたいとごねるので嫁氏には半ば呆れられていますが。。。
だって食べたいもんはしょうがないですもんね!
そこで今回は、秋田市の土崎にある麵屋うるとらTSUCHIZAKIに決めました!
ここのお店はパイコーと言う豚ロースの豚唐(とんから)がでで~んと乗っているパイコー麺が売りのお店!
ですが、鷹巣の方のうるとらにも行ったことがあるんですが、個人的な印象はあまり良くなく、秋田のうるとらTSUCHIZAKIではいっつもつけ麺だけ食べてました。(つけ麺まじ絶品!)
しかし、ちょっと前にうるとらTSUCHIZAKIに行ったときに嫁氏が「パイコー麺おいしい!!鷹巣となんか違う!」と言っていたので、再チャレンジしてみる事にしました!
育ち盛りの嫁氏(笑)は娘とシェアするのでピリ辛なパイコー麺ではなく、つけ麺特盛をオーダー!(いくらシェアと言えども特盛にする必要はないんじゃなかろうか)
そして、しばらく待ち、いよいよラーメン到着の瞬間が迫ります!
目次
これが麵屋うるとらTSUCHIZAKIの白ごま坦々パイコー麺だっ!
店員「白ごま坦々パイコー麺のお客様!」
親父「は~い!」
遂に到着したその姿をご覧ください!!
どうです?でで~ん!って感じでしょ?
パイコーの見た目の迫力に圧倒されてしまいます!
まもなくして嫁氏&娘の炙りチャーシューつけ麺(特盛)もやってきました!!
あっ。。。つけ麺のスープだと思って撮影したら娘の取り皿でしたね(;´・ω・)
早速実食してみると。。。
親父「う~ん。。今日の気分じゃないからとっ替えて」
と、いう事でパイコーを一口、スープを一口、麺を一口食べて気分じゃないと言う理由で嫁氏と交換しちゃいました!笑
一口しか食べてないですけどパイコーはちょっとカレー味がついてて美味しかったですよ!
ただ気分が違っただけで以前よりは確かにおいしく感じました!
そんな気分屋な私に軽い舌打ちをしながら育ち盛りの嫁氏はパイコーに無我夢中で噛り付きます!!!
「あ~おいしい!幸せ!」と嫁氏@育ち盛りは大絶賛!
私の方はいつもの安定しておいしいつけ麺が娘とシェアとは言え特盛ですから、いつもよりお腹いっぱい食べれるぞとはりきっていた所。。。
娘ちゃんまさかの食欲発揮!!!
鼻息を荒くして麺をすするすする!(娘も気分屋なので食べないときは何を出しても食べません)
おかげで並盛以上大盛未満ではりきっていたロック親父の晩御飯は終わりを迎えました。。(まぁ、子供がいっぱい食べるってのは良いことですけどね)
嫁氏もスープまで残さず飲み干し大満足の晩御飯となりました!
麵屋うるとらTSUCHIZAKIのメニュー!
パイコー麺の迫力で他のラーメンの印象がちょっと薄くなっている印象も受ける麵屋うるとらTSUCHIZAKIですが(あの迫力に勝てるラーメンは二郎系くらいかな?)
他のメニューも充実しています!
以前はつけ麺の大盛が無料だったんですが今はそのサービスは廃止されたっぽいですね(;´・ω・)
個人的には次うるとらTSUCHIZAKIに行ったら肉あんかけラーメンを食べようかと思っています!
で、でも。。。
ここのつけ麺おいしいから結局つけ麺にしちゃうかも。。。笑
麵屋うるとらTSUCHIZAKIのテーブル上の調味料!
ラーメン屋と言ったらテーブルに上がっている調味料の種類も楽しみの一つ!
麵屋うるとらTSUCHIZAKIは
・ 醤油
・ ラー油
・ ブラックペッパー
・ ホワイトペッパー
・ 酢
が常備されていました!
使用済みのティッシュまで撮影しちゃう所がロック親父の写真撮影のセンスの無さを如実に現していますね!笑
個人的にテーブルの上には常ににんにくがあってほしいのですが、最近にんにくを常備しているラーメン屋さんて減りましたよね?
麵屋うるとらTSUCHIZAKIの営業時間や席数!
麵屋うるとらの営業時間は11時~15時と17時~21時までで、定休日は毎週木曜日になっています!
席数は、カウンターが7席に、6人座れる小上りが2つと2人座れる小上りが2つあります!
小上りのあるラーメン屋さんって私のような子供連れには嬉しいですよね!
人気のあるお店ってカウンター席だけの場合が結構ありますから、その点うるとらはかなりポイントが高いと思います!
麵屋うるとらTSUCHIZAKIへのアクセスと駐車台数!
麵屋うるとらTSUCHIZAKIは秋田市土崎の国道7号線沿いにあって、 JR 東日本 奥羽本線 土崎駅から徒歩約35分程度です!
車の駐車台数は22台と大きめですが、休日のお昼時には車を駐車出来ないくらい混雑している時もあるので気を付けましょう!
秋田市のパイコー麺が売りのラーメン屋!麵屋うるとらTSUCHIZAKIに行ってきた!のまとめ!
では最後にここまでのおさらいもかねて要点をまとめていきたいと思います!
・ 麵屋うるとらTSUCHIZAKIのおすすめは白ごま坦々パイコー麺!
・ ロック親父のおすすめは炙りチャーシューつけ麺!(マジでうまいです!)
・ 麵屋うるとらTSUCHIZAKIのテーブル上の調味料
1、醤油
2、ラー油
3、ブラックペッパー
4、ホワイトペッパー
5、酢
・ 麵屋うるとらTSUCHIZAKIの営業時間は11時~15時と17時~21時までで、定休日は毎週木曜日!
・ 麵屋うるとらTSUCHIZAKIの席数は、カウンターが7席に、6人座れる小上りが2つと2人座れる小上りが2つなので子供連れも安心!
・ 麵屋うるとらTSUCHIZAKIへのアクセスは JR 東日本 奥羽本線 土崎駅から徒歩約35分程度!
・ 車の駐車台数は22台!
いやぁ、娘と遊びすぎて体が痛い。。。
ロック親父は老いを感じています(最近筋トレサボり気味)