
おはようございます、こんにちは、こんばんは! どうも、ロック親父です! 火の出るよなギタープレイってよく言いますけど、ロック親父の中で火の出るようなギタープレイは、ただ単に速く弾けるという事ではなくて、「感情表現」が凄まじいという一点に尽きます! 例えばジミ・ヘンドリックスやスティーヴィー・レイ・ヴォーンは間違いなく火の出るようなギタープレイですし、そして、元レッド・ホット・チリ
続きを読む秋田県在住で4歳の娘がいます。音楽のこと(特にロック!)や子供と行ったランチ・遊び場の情報などを紹介していきます。
何にも属さず、誰もまねできない、時代が変わっても永遠に変わることなく、時に激しく、前衛的でかつロックの反骨精神が前面に溢れているオルタナティブロックバンドを紹介します!
おはようございます、こんにちは、こんばんは! どうも、ロック親父です! 火の出るよなギタープレイってよく言いますけど、ロック親父の中で火の出るようなギタープレイは、ただ単に速く弾けるという事ではなくて、「感情表現」が凄まじいという一点に尽きます! 例えばジミ・ヘンドリックスやスティーヴィー・レイ・ヴォーンは間違いなく火の出るようなギタープレイですし、そして、元レッド・ホット・チリ
続きを読むおはようございます、こんにちは、こんばんは! どうも、ロック親父です! みんな大好きレッチリ!レッド・ホット・チリ・ペッパーズ!Red Hot Chili Peppers!! と、バンド名を三回も連呼しましたが、ロック親父はレッチリが大好きだ! 多感な時期に出会ったから尚更思い入れが強いのかもしれないけど、めちゃんこ大好きなのだ! そこで今回はレッチリのアルバムの最高
続きを読むおはようございます、こんにちは、こんばんは! どうも、ロック親父です! 老若男女問わず、世界的に有名なモンスターバンド マルーン5(Maroon5)と言えば数々の名曲を世の中に生み出し、ロックが好きじゃない人でもマルーン5は知っているってくらいの人気なんですが、一番おすすめのアルバムは?と聴かれたらロック親父は迷いなくデビューアルバムのSongs About Jane(ソングス・アバウ
続きを読むおはようございます、こんにちは、こんばんは! どうも、ロック親父です! 前回>>ザ・ブラック・キーズのアルバムで名盤と言われるBrothersをレビュー!という記事を書きましたが、今回もザ・ブラック・キーズ(THE BLACK KEYS)のアルバムで名盤と言われているEl Camino(エル・カミーノ)についてレビューしていきたいと思います! ザ・ブラック・キーズってどんなバ
続きを読むおはようございます、こんにちは、こんばんは! どうも、ロック親父です! 何年前かは最早定かではありませんが、前の職場で先輩に「多分このバンド君の好みだから聴いてみなよ!」とおすすめされたバンドがザ・ブラック・キーズ(THE BLACK KEYS)! ローファイサウンドを前面に押し出し、根っこにブルースを感じさせ、ファズと言うギターの音を歪ませる(ひずませる)エフェクターをガンガン
続きを読むおはようございます、こんにちは。こんばんは どうもロック親父です! 今や世界的モンスターロックバンドになったフー・ファイターズ!(FOO FIGHTERS) 彼らのおすすめのアルバムは?と言われても、おすすめがありすぎてロック親父は正直一枚に絞り切れないんですが、今回はフー・ファイターズの代表曲が多数収録されていて、名盤とも言われているフー・ファイターズの2枚目のアルバム「The
続きを読むおはようございます、こんにちは、こんばんは! どうもロック親父です! 今回はカナダ出身で世界的に大人気のロックバンド、ニッケルバック(Nickelback)のおすすめアルバムDark Horseをレビュー!していきたいと思います! ニッケルバックってどんなバンド? まずはニッケルバック(Nickelback)がどんなバンドなのかと言う所から解説していきたいと
続きを読む筋トレをしたおかげで体中が筋肉痛でギシギシになっていて心地よい感じになっています。。 ですが決してM男ではありません!(キッパリ) おはようございます、こんにちは、こんばんは、ロック親父@秋田です! あなたにどーーーーしても教えたいバンドがあるんです! あなたにどーしても教えたい名盤と言っても過言ではないアルバムがあるんです! >>
続きを読む今日の秋田の天気は曇りと微妙な天気ですが、今このブログを見ているあなたはいかがお過ごしですか? おはようございます、こんにちは、こんばんはロック親父@秋田です! あなたはデンマークが生んだ伝説的ロックバンドDizzy Mizz Lizzy(ディジーミズリジー)を知っていますか? え?なに?しらないって?(一人芝居) >>【中古】ディジー・ミズ
続きを読む