
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
どうも、ロック親父です!
ロック親父はロック親父と名乗っているくらいなので(正式にはロック親父@秋田)これまで様々なロックバンドやアーティストの曲を聴いてきましたが、その中でもかなり上位に位置するお気に入りのバンドに、髭(HIGE)というバンドがいます!
今回は髭(HIGE)というバンドを知らない人と、気になっているけどどのアルバムを聴けば良いのかわからないと言った人向けに、髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム ベスト5を紹介したいと思います!
目次
髭(HIGE)ってどんなバンド?
髭(HIGE)は2003年ミニアルバム『LOVE LOVE LOVE』でデビューしたロックバンド!
現在のメンバーは
Vo&Gt.須藤寿(すとうひさし)
Gt.斉藤祐樹(さいとうゆうき)
Ba.宮川トモユキ(みやかわともゆき)
Dr.佐藤コテイスイ康一(さとうコテイスイこういち)
の四人組!
音楽的特徴は、時にサイケデリックであり、時にはガレージロックであったりブルースロックであったり変幻自在とでも言いましょうか!
とにかくロック親父が髭(HIGE)というバンドに魅力を感じる部分は変幻自在なサウンドもそうですが歌詞です!(今嫁氏にも髭の魅力を聞いたところ即答で歌詞!と答えていました!w)
独特な比喩表現、オシャレで遊び心のある韻の踏み方は、毒のある歌詞でも温かい歌詞でも一見意味のなさそうな歌詞でも聴く人の心をグッと惹きつけます!
2014年にバンドの創世記からのメンバーで、精神的支柱でもあったドラムの川崎フィリポ裕利(かわさきフィリポひろとし)が脱退しますが、髭(HIGE)は歩みを止めず、新たな音楽を作り続けています!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム ベスト5を紹介!
それでは髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム ベスト5を紹介していきたいと思いますが、今回はあくまでもロック親父が考える髭(HIGE)を聴いたことが無い人や、気になっているけどどのアルバムを聴けば良いのかわからないという人に向けてのランキングですので、他の人が紹介すればまた別のランキング結果になるかもしれないという事を念頭に置いておいてください!
まぁ、それでも良いアルバム程聴きやすいんですけどね!
それでは第5位から行ってみましょう!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第5位 それではみなさん良い旅を!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第5位は、2011年に発表した9枚目のアルバム「それではみなさん良い旅を!」です!
1曲目のタイトルトラックはもちろんの事、3曲目の「さよならフェンダー」10曲目の「ロックナンバー」と爽快なロックを聴かせてくれます!
ダーティーな雰囲気の11曲目「ロンリーボーイの話」も歌詞の中に冷たさを感じさせながらもユーモアがあってカッコいい!
7曲目「バタフライ」14曲目「魔法の部屋」と心がギュッとしてしまう美しいバラードも必聴です!
>>それではみなさん良い旅を!をAmazonでチェックしてみる!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第4位 PEANUTS FOREVER
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第4位は、2006年に発表された4枚目のアルバム「PEANUTS FOREVER」!
シングル曲で2曲目の「ロックンロールと五人の囚人」は歌詞にもある通り言葉遊びが楽しくもカッコイイロックナンバー!
現在でも人気の高い1曲目「MR.アメリカ」と4曲目の名バラード「せってん」は必聴です!
7曲目の「デーモン&サタン」は懐かしさ素朴さを感じさせる良曲で、髭の音楽性の幅の広さを感じます!
>>PEANUTS FOREVERをAmazonでチェックしてみる!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第3位 サンシャイン
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第3位は、2010年に発表された8枚目のアルバム「サンシャイン」!
一曲目のシングル曲で名バラード「青空」はもしかしたらCM等で聴いたことがあるかもしれませんよ!
ミドルテンポのロックソング「虹」も良いですし、髭の数ある曲の中で一番人気の「テキーラ・テキーラ」も収録!
3曲目のタイトルトラックも心温まるメロディがGOOD!
ちなみにこのアルバムは奥田民生さんのプロデュースです!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第2位 すげーすげー
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第2位は、2017年に発表された12枚目のアルバム「すげーすげー」!
前作の「ねむらない」が内向的な曲が多かったのですが、このアルバムはロックソングとバラードのバランスが非常によく、1曲目「もっとすげーすげー」2曲目「ヘルシンキ」6曲目「CLASH!LAOCHU!」などは髭らしさ溢れるロックソング!
4曲目「TOMATO」5曲目「スターマイン」9曲目「あうん」も歌詞が心に沁みてくる名バラード!
8曲目の「DEVIL’S ODD EYE」はサイケデリックかつディスコティックでクール!!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第1位 Chaos in Apple
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム第1位は2007年に発表された5枚目のアルバム「Chaos in Apple」!
アルバム全編を通して非常に髙いテンションが保たれており、捨て曲は一切なし!髭の文句なしの名盤です!
1曲目「黒に染めろ」2曲目「ハリキリ坊やのブリティッシュジョーク」4曲目「溺れる猿が藁をもつかむ」5曲目「ドーナツに死す」7曲目「ボニー&クライド」は脳天にぶっ刺さるロックソング!
3曲目「GOO」6曲目「100%太陽」12曲目「マヌケなクインテット」はオシャレな歌詞が最高なロックソングです!
「髭(HIGE)というバンドはどんなバンドかなぁ?」と思ったらとりあえずこのアルバムから入れば間違いないと思います!
>>Chaos in AppleをAmazonでチェックしてみる!
髭(HIGE)というバンドのおすすめアルバム ベスト5を紹介!のまとめ!
いかがだったでしょうか!
あくまでも今回は今回は髭(HIGE)というバンドを知らない人と、気になっているけどどのアルバムを聴けば良いのかわからないと言った人向けにランキングを作りましたが、結局なんやかんや言いながらもロック親父は今回紹介しなかったアルバムも含めて髭(HIGE)というバンドが大好きです!
最高にかっこいいので機会があったら是非聴いてみて下さい!